20代男性会社員の生活様式

シンプルライフに憧れるアラサー男子の日常

最近始めました「オートミール」

最近始めたシリーズ第3弾

 

健康を意識して食べ始めたオートミールについて

今回は書きます。

 

 

食べ始めてから腸の調子が超いいんです!

ハイ、ここ笑うところ

 

 

ートミールとは、ダイエットなどで注目されているスーパーフード

玄米の3倍の食物繊維、ビタミンB1、ミネラル、鉄分、たんぱく質が豊富

な健康食品

アメリカなど海外ではかなりポピュラーな食品です。

 

オートミールの説明はとても長くなるので、簡単に説明すると

甘くないグラノーラをイメージしていただければと思います。

 

 

んな日本ではまだ馴染みのないオートミール

ぼくが食べ始めたきっかけ

スターバックスでオーツミルクラテにハマったのが始まりです

 

牛乳ほどコッテリしすぎず、豆乳より癖のない味がよくて

結構な頻度でスタバに通っていました。

で、そもそもオーツミルクってなによ、と調べたのがきっかけです。

 

 

味の筋トレをしていく上で、食事の管理が大切なのですが最近下っ腹が出てきたから

レーニングの効果をよりあげるためにも、オートミールを食べています。

 

レーニングにはエネルギーとなる炭水化物(糖質)が必須

主食と言われるものに多く含まれています(お米、パン)

 

お米やパンでいいのに、なぜオートミールなのかというと

お米・パンに比べ、オートミールGI値が低いから

 

GI値が低いと血糖値の上がり方が緩やかで太りにくいのです。

つまり、同じエネルギーをとるなら、太りにくいオートミールがいいよね

ということでございます。

 

 

れから、食べ続けていく上で値段が安いのも魅力の一つです

僕がアマゾンで買ったときは600円ほどでした

 

1食 約30gほどオートミールを食べます

一缶に500g入っているので、約16食分

1食 約38円で食べれちゃいます。

 

安いですねぇ

 

日食オーツ オートミール 500g 日本食品製造 https://www.amazon.co.jp/dp/B000W7KLPU/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Xk9SEbSTFFVG6 @amazonJPさんから

現在品切れ中みたい

 

 

ごはんとして食べているのですが、調理はとっても簡単で

牛乳、プロテインオートミールを混ぜて、スライスしたバナナを入れて

レンジでチン

はい、完成!

 

3分もあれば準備できてしまい、結構腹持ちもよいので

忙しい朝にもぴったりです。

 

 

上まとめると

オートミールは、身体に良くて、太りにくくて、安くて、早い

 

 

のように魅力がたくさんあるオートミールなのですが、

僕が食べ始めて一番実感しているのは、冒頭でも言った通り

腸内環境がよくなったことです。

 

僕はおなかが弱いのですぐピーピーになるのですが、

最近調子いいんですよね

 

 

これからも食べ続けていきたいと思います。

 

 

 

健康意識の高まる今日この頃

オートミールは大変オススメです!

f:id:Lavitadelcaffe:20200507203344j:plain

 

 

 

最近始めました「めいそう」

最近、瞑想始めました。

始めてから2週間ちょっと経ったので、ブログに記してみる

 

 

瞑想ってなに?どうやるの?というあなたに簡単に説明すると

 

 

「目をつむって、呼吸に集中する」

 

以上!!!

 

 

簡単にですが、僕のやり方を紹介します。

 

朝起きて、コップ1杯水を飲んだら

床にマットをひいて、リラックスできる態勢をとります。

ちなみに僕はあぐらです。

 

タイマーを5分にセット

 

目を閉じ、ゆっくり呼吸をしていきます。(ひたすら呼吸に集中)

 

雑念がわいても、意識を呼吸へ戻します。(ひたすら呼吸に集中)

 

 

以上が僕のやっている瞑想です

 

文字にすると簡単ですが、実際にやってみると難しい・・・

 

 

呼吸を意識していても、次から次へと別の何かについて考えてしまいます

普段どれだけ多くの雑念があるか思い知りました。

 

効果を実感というほどではないですが

朝眠くなることがなくなったなと思います。

5分間目をつむることで、すっきりするんですかね?

正確なことはわかりませんが。

 

 

以下ネットで調べてわかったことなのですが

研究において、多くの効果が実証されている瞑想は

正しく行うと集中力・生産性がアップします。

ゆっくり呼吸をすることで、副交感神経が優位になり

リラックスすることができたり

うつ病や不眠、不安の緩和になるそうです。

 

コロナで先の見えない状況に不安を感じる方が多いと思います。

必要以上に不安になると健康を害してしまう恐れがあるので、

自分のメンタルヘルスケアにもオススメです!@

 

これからも続けていきたいと思います。

 

瞑想を始めるきっかけになった動画↓


瞑想とYOGAを5ヶ月以上続けてきてどんな効果があったのか? そしてなぜ?【結果発表】

 

デメリットがほとんど見あたらない瞑想

みなさんも始めてみませんか?

 

最近始めました 「さんぽ」

 

自宅待機、テレワークなどで自宅で過ごす時間が増えましたよね

外出したくてもできない日々がつづくので、気分転換のため散歩をはじめました

 

 

最近は1日30分の散歩を週3回しています

自宅のまわりをぐるーっと回ることが多いのですが

普段歩いている道もさんぽをしてみると新たな発見がありおもしろいです

 

 

この前さんぽしたときは、神社があるのに気づきました

何度も通ったことあるのに、なんで気づかないんだと自分にツッコミ

 

 

あと、散歩のときはカメラがあるとより一層楽しくなりますよ

 

カメラ持っていなくても、スマホでもじゅうぶんです。

いいなと思った景色は写真に撮っておくと、見返したときも新しい気づきがあります

 

https://www.instagram.com/p/B_zdSXMB1jk/

masahide on Instagram: “散歩したら足ひねりましたとさ . . . #散歩”

 たんぽぽ可愛いですよね

 

写真を撮るのに集中しすぎて転ばないように気を付けてくださいね

 

僕は段差を踏み外してしまい、足を痛めました。

明日から仕事なのにやっちまったなぁ

 

 

気分転換にも、運動にもなるさんぽ

これを機に皆さんもはじめてみませんか?

マスクは忘れずにね!

生命保険について

 

生命保険は人生で2番目に高い買い物と言われています。

日本人は高額な保険料を支払っている方が多いみたいですが、調べてみるとそこまで必要ない人が多いようです。

僕はどうなのかブログで確認していきたいと思います。

 

まず保険が必要ない人として

  • 貯金が2億円以上ある方

もちろん僕はそんな大金“まだ”持っていません。保険というのは不足の事態に備えるものなので、不測の事態に貯金で対応できる人は必要ないみたいです。

  • 自分が死んで残された家族が経済的に困ることのない方(独り身の方)

 僕の場合は奥様が一人。正社員としてフルタイムで働いているので経済的には問題ありません。それに両親はお互い健在なので困ったときには助けを求められます。

住宅ローンを組む際についてくるみたいなのですが、住宅ローンの借り手が死亡した場合、ローンの返済が必要なくなる保険です。

ローン返済の必要ない不動産があれば資産になりますよね。僕もいずれは持ち家が欲しいと思っているので、このローンを活用できたらと思います。

 

以上の方は生命保険が必要ないようです。

もし大きな病気になったらどうするの?貯金ないよ?という方もいると思います(僕です)

でも大丈夫。日本の健康保険制度はかなり充実していて「高額療養費制度」というものがあり、100万円の医療費がかかったとしても10万円の負担で済む仕組みになっているみたいです。

これなら保険は必要最小限にして貯金をしておくほうがよさそうだと思いませんか?

 

僕には大切な奥様がいますが貯金がそこまでないため、必要最小限の「掛捨て型」保険に入っています。

 

保険には大きく分けて「掛捨て型」と「積立型」の2つがあり、積立型とは保障を受けられるのと同時に資産形成ができるものです。でも積立をしたお金は自由に引き出せません。

僕はそこにメリットを感じないので必要最小限の掛捨て型にし、貯金と保険を分けています。

貯金に関しては積立投資で運用を始めました。まだまだ額は小さいですけどね!

 

 

人それぞれ環境が違うので、自分にあったものを探す必要がありますが、僕くらいの年齢の方であれば高額な保険が必要ない方が多いのではないでしょうか?

冒頭でも言いましたが、お金があれば保険は必要ないので、貯金が大切になる訳ですね。

 

以上が僕の保険に関する知識です。

詳しくは前回のブログで紹介した「20代で知っておきたいお金のこと」著岡村聡

に詳しく載っているので、気になる方は読んでみてくださいね。

 

貯金の話が出たのでいずれ貯金についてもブログに書きたいと思います。

 

ではまた!

お金について

「お金を無駄遣いしてはいけないよ」

 

と小さい頃から母親に言われてきました。

なので、細々とした無駄な買い物はしていなかった(と思う)のですが、自分が好きな物や欲しいと思った物を良く考えず勢いで買ってしまうことがありました。

 

大学生の頃ミニマムライフが流行り、ミニマリストに興味を持った頃

「持たない暮らし、使い切る暮らし」

というブログに出会い、少しずつお金のことについて考えるようになりました。

 

ただ思うように貯金はできず、アルバイトで稼いだお金も全て使い切っていました

今にして思えばお金の使い方を知らなかったんだとわかります。

 

結婚をして家庭を持ったので、改めてお金について勉強していきたいと思います。

これからの人生には出産、子育て、マイホーム、親のリタイア、自分の老後のこと…などなど

考えて準備しておかなければならないことがたくさんありますからね

 

まずは大学生の頃に買った

「20代で知っておきたいお金のこと」著:岡村聡

を読み返していきます

こちらを読み返して、今の自分に必要なことについてブログに書いていきたいと思います。

 

自分の備忘録として書いていきますが、少しでも同年代の方の参考になれば幸いです

 

f:id:Lavitadelcaffe:20200128120638j:image 

歩きスマホの時間も自分の人生の貴重な時間

最後に更新してから2ヶ月も経ってました。

11月に入籍し、12月から年始まで仕事が繁忙でバタバタしちゃいました

振り返ると中々に怒涛の2ヶ月だったなと思います。

 

通勤風景でいつも思うことがあってブログ更新

今の職場まで電車通勤で2回乗り換えがあります。

金山駅という愛知県でも利用者数の多い駅を使ってるのですが、歩きスマホをしてる人がとても多いのです。

 

前見ずに歩くから非常に危ないんですね

前から来る人に意識がいっていないからぶつかったり、御老体や障害のある方に気づかなかったり

スマホを見てなければ、全部気づけることだと思うのですが…

それに、歩く時間を使ってまで何を観てるのでしょうか?SNS?動画サイト?

確かなことはそこまで重要な物を見てる訳ではないということ。

24時間という1日の時間は決まっていて、自分の自由に使える時間も、自分のキャパシティも決まってる

スマホを見るのに時間を費やすなんて勿体ないと思うのです。

それでみんな時間がない、忙しいと言うのでしょう?

もっとゆとりを持って生きていきたいものです。

 

貴重な通勤時間にスマホを弄りながらブログ更新している僕も同じですけどね

f:id:Lavitadelcaffe:20200112114434j:image

拘って作った指輪たち

自家焙煎

前回のお休みに自家焙煎をしたのですが、失敗しました。

 

150gの生豆を洗い、水分をキッチンペーパーで取る

 

生豆を手網に移し

コンロから40センチくらい離したところで約5分ほど蒸らし、30センチの距離で10分ほど焙煎

 

いつもであれば、この辺りで豆が色づき香ばしい香りが漂ってくるのだが、今回は中々色がつかない。

 

焦ってはダメだ、振り続けろ…

 

いつもとは違う状況に少し焦りながら、手網を振る

少し火に近づけ(15センチ)振るペースを落とす

 

5分ほど経っただろうか

色がつき始める

 

よかった、このまま焦らずにいこう

 

それから5分10分と時間が経っても豆の色つきは変わらず

手網を振るシャカシャカという音と換気扇の音だけが部屋に響いた。

 

 

小説風に書いてみましたが、

これ以上やっても焦げるだけ、と判断し今回は中止

 

一応シティローストくらいには色目がついたのでよしとします。これもお勉強です。

 

今回は蒸らしの時間を長く取りすぎたのが、失敗の要因かと思います。

次回は少し短めに蒸らしてみます。

 

手網は再現性が低いのが欠点というか、逆に面白いというか…

再現性が低いと蒸らし時間の長短など仮説、検証が難しい。

ただ、焙煎自体が室温、湿度も影響するとても奥が深い物なので、いきなり上手くはいかないですよね

手網の火との距離が毎回少し変わってしまうので、アウベルクラフトの焙煎機のほうが、距離が一定に保てていいのかも?

コーヒー焙煎は奥深くて難しいっすなぁ

f:id:Lavitadelcaffe:20191111114638j:image

前々回の上手くいったときのコーヒー